
秋川牧園試してみたいな。お試しセットはどうだった?



秋川牧園の宅配を初めて頼むなら、お試しセットがお得で楽しかったよ。
自社で生産から加工まで一貫しておこなうという、安心と安全を徹底的に追求している秋川牧園。
まずは「初回限定お得なお試しセット」の注文がかかせません。
この記事では、実際に注文したお試しセットの感想や気になる口コミを紹介しています。
\ 生産〜配達まで一貫した安全体制/
「はじめての農園セット【冷蔵】2,500円」お試し内容
.jpg)
.jpg)
はじめての農園セット【冷蔵】を注文しました。
新鮮な野菜や卵など7品入りで2,500円。
通常価格より1,000円引きでとてもお得です。
- ほうれん草
- 小松菜
- にんじん
- ブロッコリー
- 小カブ
- 平飼いたまご
- ヨーグルト
ほうれん草






有機JASマーク付きのほうれん草。
素材の味を感じられるよう、お浸しでいただきました。
噛むほどに旨味が広がり、クセになるおいしさでした。



葉は柔らかく、茎はシャキシャキ!
小松菜






佐賀県産のオーガニックこまつな。
植物性の有機肥料と推肥が使われており、手間暇かけて作られています。
虫食いなく、届いて3日たっても新鮮なまま。



子ども(4歳)が食べやすいように、オイスターソースとマヨネーズで炒めたら、茎のシャキシャキ感を気に入ってくれ、完食してくれたよ。
にんじん




野菜スティックでいただきました。
にんじんのみずみずしさと甘さがダイレクトに感じられ、食べる手が止まりません。
ひとりで1本ぺろりと食べられちゃいます。



にんじんが苦手な夫でも食べられたのは感動。
ブロッコリー






秋川牧園が運営する「㈱ゆめファーム」で栽培された、山口県産のブロッコリー。
秋川牧園のこだわりが詰まった安心安全のブロッコリーです。
茎も一緒に茹でていただきます。
一緒に届いた平飼い卵と和えてサラダに。
ブロッコリーの甘味が感じられ、いつものレシピがワンランクアップしました!



ブロッコリーは虫がいることがあるから、調理前によく洗ってね。
小カブ






赤い小カブです。
豚バラと重ね、蒸していただきました。
残りのカブは漬物にしましたが、シャキシャキ食感がとてもクセになるおいしさでした。



私はカブが苦手なのに、このカブはさっぱりしてて食べる手が止まらなかった・・!
平飼いたまご




殻が厚く、卵黄がピンと張っています。
すっきりとした味で飽きがこないおいしさ。
臭みがなく、どんな卵料理でもおいしくなりそうです。



この卵で卵焼きを作ったら、いつもよりふっくらと仕上がったよ!
ヨーグルト






体に優しいシンプルな原材料。
食感はもっちりしており、素材の良さを感じる自然な甘さです。



秋川牧園の人気商品、とても美味しかった!
お試しセットの注文〜配達の流れ


- 冷蔵・冷凍セット
- 冷蔵セット
- 冷凍セット






受け取り後に段ボールを床に落とし穴が開いてしまいましたが、中身は無事でした。



卵にひとつもヒビが入ってなかった!しっかりした梱包に助けられたよ。
我が家のイチオシ商品




どの食材も新鮮で素材の良さを感じましたが、我が家では特にヨーグルトが好評でした。
加糖タイプですが牛乳本来のやさしい甘さが際立ち、酸味が少なく子ども(4歳)も特別なデザートのように喜んで食べていました。




また、一般的なスーパーのニンジンは固く甘みが控えめですが、秋川牧園のニンジンは噛んだ瞬間に甘さとみずみずしさが広がります。



ニンジンが苦手な夫が「これなら食べられる!」と感動し、みずみずしさとおいしさに驚いていましたのが印象的だったよ!
【勧誘】実際に受けた内容




お得なお試しセット注文時に気になるのが勧誘。
今回の秋川牧園の勧誘は、メール2通・電話1件でした。
メール勧誘
・入会特典
・自社配達サービスの案内(対象エリアのみ)
入会特典の案内は、お試しセット食材のレシピの下に記載してある程度で控えめでした。
電話勧誘
秋川牧園から不在着信が1件ありました。
その後は電話がかかってくることはありませんでした。



しつこい勧誘を受けずにサービスを検討できるのは、ありがたいよね。
SNSの口コミ
良い口コミ | 良くない口コミ |
---|---|
・何を食べてもおいしい ・希少部位のお肉が買える | ・安全性が高い・サイトが見づらい ・商品や価格は閲覧申請や資料請求が必要 | ・送料が複雑
良い口コミ
安全性が非常に高く、加工品は素材の味を活かしたおいしさに定評があります。
自社で生産から加工をしているので、希少部位のお肉が買えることも魅力のよう。
悪い口コミ
SNSで口コミを検索すると良い評価が目立ち、悪い評価は少数でした。
その中でもサイトが見にくいこと、送料が複雑でわかりにくいことが利用者にとってネックとなっているようです。
おすすめする人しない人
おすすめな人 | おすすめできない人 |
---|---|
・何を食べてもおいしい ・希少部位のお肉が買える | ・安全性が高い・サイトが見づらい ・商品や価格は閲覧申請や資料請求が必要 | ・送料が複雑
メリット
- 安全性が高い
- 商品の種類が豊富
- 自社農場ならではの商品がある
- 勧誘が少ない
秋川牧園は安全性を最優先し、自社農場の無農薬野菜や抗生物質不使用の鶏肉・卵を購入できます。
品質や生産地の透明性を重視する人に最適と言えるでしょう。



他社と比べて勧誘が少ないのも好印象!
デメリット
- 価格が高め
- 商品のサイズや形にばらつきがある
- 支払方法が少ない
他社と比べて価格や送料が高めで、商品数はやや少なめです。
見た目が均一な野菜を求める人や、支払いの利便性を重視する方には不向きでしょう。



支払い方法はクレジットカード・代金引換・口座振替(3ヶ月以上利用)が選択できるよ!
入会特典




入会特典は3つです。(2025年4月現在)
- 入会後に使える3,000円分のチケット
- 送料無料(初回注文5,000円以上)
- 初年度年間登録料無料(入会費用0円)
\ 生産〜配達まで一貫した安全体制/
よくある質問
- 支払い方法は?
-
クレジットカードまたは代引き。自社配送エリア(山口・関西)は口座引き落としのみ。
- 配送方法は?
-
クロネコヤマト。山口県と関西地方は一部自社配送エリア有り。
- 年会費や送料は?
-
年会費は500円。関東は6,000円以上で送料無料。山口・関西対象エリアは3,000円以上で送料無料。
- お試しセットは2回以上注文できる?
-
一世帯一回限り。
まとめ
- 安全性が高い
- 自社農場ならではの希少商品がある
- 勧誘が少ない
- サイトや支払い方法の利便性は低い
秋川牧園は「口に入れるものは間違ってはいけない」という理念のもと、徹底した安全管理がされています。
他社と比べても安全性が非常に高く、40代〜60代の健康意識が高い世代に支持されている宅配サービスです。
農薬・化学肥料不使用の野菜は味が濃く、牛や鶏の飼育はエサの安全性の管理も徹底して行われているのでとても安心。
勧誘は控え目で、お試しセット注文後の勧誘が苦手な方も気軽に注文できます。
コスパを気にする方には不向きですが、安全性重視の方はぜひ一度試してみてください。
\ 生産〜配達まで一貫した安全体制/