MENU

【噂の真相】大地を守る会なぜ「怪しい」と検索されるのか?徹底調査してみた

もぐもぐ

なんで大地を守る会は怪しいって検索結果がでるの?大丈夫?

もぐ子

「怪しい」なんて出てくると不安になるよね〜。噂の理由を調査したよ!

\ 1回限りOK!オーガニック旬野菜/

目次

疑問①【宗教との関連性】を調査

結論から言うと、大地を守る会と宗教は何の関係もありません

大地を守る会は「オイシックス・ラ・大地株式会社」が運営しており、オイシックス・らでぃっしゅぼーやも手がける上場企業です。

ネットで大地を守る会と調べると検索候補に「怪しい」や「宗教」と出てきますが、宗教との関連性はありませんでした。

「怪しい」と言われる原因

・「大地を守る会」という名前が独特

・注文後に「050」から始まる番号から営業電話がかかってくる

・有機野菜や無添加食品などに、とことんこだわっている

上記の理由が考えられますが、宗教とは関係ありませんので安心してください。

疑問②【勧誘】お試し注文後はしつこい?

お試しセット注文後は、入会の案内や定期購入が安くなるという営業メールが1週間毎日来ていました。

不要の場合は営業メールを受信しないように設定できます。

数日おきに入会の勧誘電話(050-1781-4495)がかかってきますが、「今回はやめておきます」と断ると着信はこなくなりました

これだけお得なお試しセットだったので仕方ない面もありますが、電話に出るまでは何回も着信があったので、電話に出なかったり、断ることが苦手な方は負担が大きくなってしまいます。

「問い合わせたいけど電話や勧誘が苦手…」という方は、お問い合わせフォームからテキストでやりとりができますので、落ち着いて問い合わせることができます。

もぐ子

法律では消費者がハッキリ勧誘を断った場合、業者が「再勧誘」することは禁止されてるよ。お試ししてサービスが自分に合わないのは仕方ない!電話や問い合わせフォームで一度お断りを入れてね。

参考:独立行政法人 国民生活センターQ&A

\ 1回限りOK!オーガニック旬野菜/

疑問③【カスタマーサポート】対応を調査

良い口コミ良くない口コミ
野菜が痛んでいたものがあったが、伝えるとすぐ返金された
注文方法のサポートが親切だった
問い合わせの返信が早い
営業電話の対応が悪い
サービス周知が不十分

私自身は丁寧に対応してもらいましたが、口コミを調べると対応してくださるカスタマーサポートの方によって対応にばらつきがあり、顧客対応の教育は行き届いていない印象です。

レポ:電話対応

問い合わせ内容:商品の詳細情報について

とてもテキパキした方で、問い合わせした商品を確認してもらうまでの待ち時間は30秒ほどでした。

話し方も無駄がないといった印象で、スムーズに話が進みます

もぐ子

ここは相性もあるけど、テキパキとしすぎて素っ気ないと思う方もいるかも。

レポ:メール問い合わせ対応

問い合わせ内容:ベーコンの保存方法

お問い合わせフォームからも問い合わせてみましたが、1時間で返信が来ました。

送ったのは水曜日の13時頃ですが、返信がはやすぎてビックリです。

対応可能時間は決まっているため、休み明けや土曜日の問い合わせは混雑しそうです。

もぐ子

ベーコンを冷凍保存しようか迷ったんだけど、食感や風味が落ちてしまうから冷蔵保存をおすすめされたよ。

もぐもぐ

小さな疑問にも丁寧に回答してもらえるのはありがたいね。

大地を守る会 問い合わせ先
対応時間:月〜金 午前9:00〜午後5:00/土 午前9:00〜午後1:00
・電話:0120-158-183
お問い合わせフォーム(受付は24時間対応)

https://twitter.com/ri_ri_rin_rin3/status/1721120284965761448?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/hnmx4/status/1365544598542577665
https://twitter.com/topo_saitama/status/1743877004175478932
https://twitter.com/shamrockfour/status/1719163877596999723

疑問④【独特】商品のネーミングセンス

大地を守る会という名前は、人によっては「怪しい」印象を受けているようです。

大地を守る会は、「農薬に頼らない野菜を作る人と、その野菜を食べる人を結ぶことで、自然豊かな大地を広げていこう」という理念の元で運営されています。

また、社会的問題を解決していく「ソーシャルビジネス」にも取り組むなど、強い信念がうかがえます。

商品名としては、そこまで独特なネーミングは見つけられませんでしたが、「お芋の味がぎゅっ!もっちり芋ようかん」「くせになる味 こりこり食感 茎わかめボール揚げ」など長めで主張がハッキリしたものが多くみられました。

もぐ子

商品の特徴を、そのまま商品名にしてることが多いかな。

疑問⑤【炎上トラブル】前会長の発言(解決済)

前会長の藤田和芳氏は、福島原発の処理水を「放射能汚染水」とSNSで発言し、バッシングを受けました。

この発言により前会長は責任を取り2024年2月に会長職を辞任しました。

日本の第一次産業を守り育てるためにソーシャルビジネス(社会的企業)として取り組んでいます」と謳っている企業なだけに、前会長の発言は不必要な風評被害を招く恐れがあり、残念でなりません。

大地を守る会のメリット・デメリット

メリットデメリット
安全性が高い
どれを食べても安定して美味しい
日用品など取り扱い商品が豊富
値段が高め
電話勧誘がある
カスタマー対応にバラつきがある

大地を守る会の商品で感じることは、何を食べても安心して楽しめるということでした。

通常商品の価格はやや高めなので、身近で手に入らない食材を注文するのに最適だなと思います。

値段や電話勧誘などのデメリットはありますが、安全性が一番優先な方には、大きなメリットを感じられそうです。

もぐ子

商品とサービスから、金額分の価値を感じられるかどうかが分岐点だね。

大地を守る会をおすすめする人・できない人

おすすめな人おすすめできない人
多少値段が高くても安全な食材を買いたい
無添加食品の取り扱い店舗が身近にない
食品だけでなく日用品にもこだわりたい
電話勧誘が無理
食品にこだわりたいけど値段も抑えたい
既製品の離乳食がほしい
食べ盛りの子がいて量が大切

大地を守る会は健康志向が高く、経済的にある程度ゆとりがある方におすすめです。

食品のラインナップを見ても、他社と比べて乳幼児向け食品のカテゴリーはありません。

コアなターゲット層は40代〜60代のファミリー向けと言えるでしょう。

既製品の離乳食が必要・食べ盛りの子がいる家庭・コストを抑えたい方にはあまり向いていません

また、日用品の取り扱いも豊富で1つのサイトで食品や生活用品がほとんど揃います。

「健康と環境を意識したライフスタイルを実践したい」方は、試してみる価値があります。

まずは初回限定お試しセットを注文

お試しセットでは通常より50%オフで購入できます。

商品は選べないものの、調味料やおすすめの食べ方が載ったパンフレットが付いてくるので、食べ方に迷うことはありません

また、初回お試しセット購入後は注文者限定早期入会特典のご案内があります。

条件はありますが、入会後すると送料無料やプレゼントなど限定特典がもらえるチャンスがあるので必ずチェックしてください。

もぐ子

定期会員には自動移行しないから、まずはリスクを抑えて商品とサービスを体験してみてね。

\ 1回限りOK!オーガニック旬野菜/

大地を守る会の基本情報

運営会社オイシックス・ラ・大地
株式会社
入会金・年会費入会金無料、年会費初年度無料
(2年目から1,000円/年)
送料定期会員:8,650円~無料
(地域追加送料あり)
配達エリア日本全国
(一部配達不可地域あり)
利用者層40代~60代
メリット厳しい独自基準
安全性の高さ
デメリット値段は高め
電話勧誘有り
お試しセット通常価格より50%以上OFF
1,980円

大地を守る会の特徴は何と言っても、安全性の高さです。

創業50年の実績ある企業で、安全性について独自の厳しい基準が設けられています。

取り扱い商品の幅が広く、食品をはじめ衣料品・化粧品・防災グッズまであり、1つのサイトで日常の買い物が済むメリットは大きいです。

まとめ

  • 安心安全性は抜群
  • 値段は高め
  • 電話勧誘がある
  • 日用品など取り扱い商品が豊富
  • 創業50年で信頼が厚い

大地を守る会は食の安全性に対する信頼が厚く、40代〜60代の健康意識が高い世代に支持されている宅配サービスです。

無添加や有機食品にこだわった商品が豊富で、お得な初回セットも魅力のひとつ。

さらに、日用品も充実しているため、食と暮らしをトータルでサポートできる点も特徴です。

初回お試しセットは1,980円で購入できるので、どの宅配サービスを利用するか迷っている方は、ぜひ一度試してみてください。

\ 1回限りOK!オーガニック旬野菜/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフォー女。
若い時とは味覚が変わってきた食事事情。
味と質の良い食べ物を紹介しています。

目次